春ですからねぇ、ドキドキすることがあっても良いですよね。
嬉しい楽しいドキドキなら良いんですけれど。
うさぎ、ドキドキが止まらないってぇぇぇ!!
部屋んぽ中断
楽しく部屋んぽをしていたとふぃ。
ドキドキが止まらなくなって、ケージに強制送還されました。
流石うさぎ、驚いて跳ねちゃったそうです。
部屋を走り回っている途中にふーすけの所に寄ったとふぃ。
スルーすることが多いのですが、今日に限って『お鼻ずぼっ!』を試みたのですよ。
反対にとふぃがケージの中にいて、『お鼻ずぼっ!』をされると、スリスリ~と匂いを付けてあげるのです。
だから、ふーすけも同じで、お鼻にスリスリ~とすると思ったら…
前歯が襲って来た!!
人間の怠慢が招いた事故
ちょっと歯が触れたときに驚いて跳ねたのです。
私は跳ねた音で気が付いたのですが…
跳ねた後、今度は応戦しようとしているように見えたので、ケージに戻しました。
サークルでケージに近づけないようにするのですが、犬が増え、サークルが足りないという…。
未然に防げる出来事ですよね。
うさぎの怪我は、殆どが人間の不注意によるものと言われていますから。
今回は怪我も無く済みましたが、対策を早急にしなければ。
そうね、撫でてキミのドキドキを止めてあげなきゃね。
私も撫でて心を落ち着かせなきゃね。
とふぃは、随分と落ち着いている様にも見えますがね。
痛がる様子も無く、ケージに戻したことによって興奮状態まではいきませんでした。
(ふーすけも、噛みつかれたわけではなかったので、何ともありませんでした。)