ストーブを片付け、とふぃさんのビロロ~ン演奏は聞けなくなり、ちょっと物足りなさを感じます。
とか言っても、演奏会は、その時1回きりでしたがね。
連日の30℃超えの夏日、部屋も夏仕様にしました。(もうだいぶ前の話ですがね)
うさぎも部屋も夏仕様
うさぎたちは、規則正しく換毛してますね。
年に4回あると言われる換毛のうち夏冬の大換毛、その夏の換毛を乗り切り、夏仕様へと変わりました。
見た目で、どうみてもあまり変化のないうさぎもいますがね(とふぃさん、キミだよ、キミ!!)
まぁ、そんなうさぎだから、人間以上に暑いだろうと、部屋も夏仕様にしました。
うさぎより人間の方が暑さに参っている感がありますが…( ̄▽ ̄;)
ホームセンターへ行った時、カーペットのままじゃ放牧たるちが暑いだろうなと思い、い草ラグを購入しました。
ラグはい草、牧草ではない
先日の眼振&斜頸以来、フローリングには一切出ることがないたるちなので、冷たい床で涼を取ることも出来なくなりました。
い草なら、見た目も涼しげでしょ(うさぎにしてみたら、見た目は関係ないが)。
もし掘ったり齧ったりしたらそこまでだと思い、2種類のうち安い方を購入。
敷いて直ぐは、クンクン嗅ぎまくり、跳びチッコ等も心配しましたが、大丈夫でした。
気に入ったのか、クールベッドには入らず、い草の上でごろんちょが日課のたるちです。
冷え冷えも大活躍
この他に、クーラーボックスの保冷剤をフリースで包み、冷え冷えくんとして使用しています。
冷え冷えくんの使い方も間違えることなく、涼を取るために使っています。
うさぎの体温調節
うさぎの耳には沢山の毛細血管があり、そこを冷やすことによって冷えた血液が全身を駆け巡り、体温上昇を抑えるのです。
象さんのお耳パタパタと同じですね。
耳は、大事です。
危険察知のレーダーとして、体温調節の機能として…
こう考えると、生きていくためにとても重要な器官だと分かってもらえると思います。
決して耳を掴んで持ち上げりたりなんて止めてくださいね!!
気持ちイイので、ごろんちょしたまま
動くのが面倒な様で、寝たまま食す乾燥バジル。
とーちゃん農園(プランター)で収穫したものを乾燥(放置)したものです。
生も好きだけど、パリパリも好きだよね。
この様に、日中はこのい草の上で過ごしています。
心配した『い草齧り・掘り』もないですら、大丈夫でしょう。
まだまだ暑い夏は始まったばかり。
暑さと豪雨と、昔の日本じゃ考えられない様な天候ですが、皆様もお気を付けてお過ごしくださいね。
コメント
い草はいい香りもして、夏にはピッタリですよね(*^。^*)
私も以前は、夏のシーツはい草使ってましたよ。
ただ、顔をくっつけたりすると、い草の跡がつくんですよね。
今だと、もう半日経っても取れそうにないから、コワくて使えないわ^^;
たるちちゃん、ヒンヤリグッズを上手く使いこなしてるね♪
ウチはミッフィーもめめも冷え冷えくんをそばに置くと、敵視して追い出してしまいます~