記事内に広告が含まれている場合があります。

うさぎの命日 「ぷりんだよ~!」

4
スポンサーリンク


おっさんうさぎのぷりんが旅立って、今日でちょうど1年。
過ぎてみれば、あっという間の1年でした。
うさぎでしか埋めれないぽっかりと開いた心の穴。
うさぎはうさぎでも、やはりその穴は、開けて行ったぷーすけでなければ埋めれませんね。
ちょこっぺの穴も開いています。
それぞれの穴は開きっぱなしでも、思い出すための穴だと思えば痛くもありませんから。

スポンサーリンク

命日

9歳2ヶ月で旅立ったぷーすけは、最後まで強い男でした。
息を引き取る前日の夜、見えない目でトコトコ歩き、部屋の隅に行き止まりました。
それが最後の自力の歩行となり、その後寝かせたままの姿で息を引き取りました。

歯を食いしばり「ギィィィ」と鳴き、大きく息をして…
この姿は、ずっと忘れることはないでしょう。
沢山の思い出を残してくれて、いっぱい勉強させてくれて…
「ぷーすけ、有り難う。いつまでも大好きだよ。」そう言いながら、いっぱい撫でてあげました。

大好きなバナナ

大好きなバナナの1本食いをしている写真が家族を見守っています(笑)
そんなバナナ大好きうさぎのお供えに、丸ごとバナナ!!

「袋くらい取れよな!」とぷーすけの声が聞こえてきそうですね。
大好きだからって、いっぱいは貰えなかったバナナ。
もう好きなだけ食べ良いからね。いっぱい食べていって~!!

世の奥様方をメロメロにしたイケメンうさぎ、久々の流し目?眼力?ショット。
どう、奥様、撃ち抜かれたでしょ(笑)
色んな表情を見せたぷーすけ、どの顔もみんな一番です。

たるちのその後

今回の眼振は強く、まだ続いています。
その為、動こうとすると回転してしまい、左を下にしたまま横になっています。
起きようとしても、横になったままゴロゴロとかなり激しく転がり…
お薬が効くことを信じ、眼振が軽減されることを祈りつつ…

何かに寄り掛かって座っていられたときは、チモシーの恵やソフトチモシーなど食べていたのですが、今は横になったまま。
食べたいのだけれど食べられないので、強制給餌を始めました。
食べたいのだから、嫌がることもなくバクバク食べる!!
シリンジでは追い付かず、スプーンであげちゃいました。

眼振が直接死に繋がることはないでしょう。
直接の死因は、やはり餓死。眼振で食べれず、やがて餓死してしまうのだそうです。
うさぎの胃腸が止まったら危険と言われています。そのためにも、食べさせなくてはならないのです。
食欲があって食べれていれば、眼振があっても命の危機はないと思います。

即効性のある薬ではないので、眼振が軽減されるか止まるまでどのくらいかかるかは分かりません。
勿論、たるちの眼振の程度にもよりますがね。
前回の時より遥かに重症です。

ぷーすけ、見守っていてね!!

コメント

  1. うさきち より:

    こんばんわ。お久しぶりです。たるとちゃん、とても心配です。我が家のロップのきなこも斜頸になり、一旦は良くなったものの再発しご飯を食べるのもままならなくなってしまい病院の先生の助言で入院し、点滴で目眩止めを入れてもらい首の傾きも良くなり今では薬を飲んではいるもののすっかり良くなりました。今月2ヶ月目の検診です。おっしゃる通り食べれないのが一番のダメージですものね。どうか少しでも食べて頑張って薬を飲んで良くなりますように。やんママさんも大変だと思いますが、頑張って下さいね。

  2. ぷりんちゃんが旅立って1年ですか。。。
    隊長さんとしても立派でしたよね。
    たまには帰ってきて、また後輩を指導して欲しいです。

    たるちちゃん、心配ですね。
    でも、食欲があることは救いですね。
    嫌がる事もなく食べてくれるって本当に心強いことです。
    生きようとする力が溢れてるから、きっと良くなってくれると思いますよ。

    ただ、お世話をするやんママさんも大変だから、ご自身の体調にも気を付けて下さいね。
    ぷりんちゃんもきっとたるちちゃんを助けてくれると思います。
    たるちちゃん、頑張って!!

  3. りおん より:

    もう1年経ってしまったのですね。
    1年って本当にあっという間ですよね。
    でも、ぷりんちゃんを思う1年は
    とても長かったのではないでしょうか。
    開いた穴は、思い出をたどるための穴なんですね。
    なるほど・・・それなら、無理に閉じる必要もないですよね。
    なんか、心にぐっときました。

    たるとちゃん、心配だけれど
    きっとお薬が効いてくれると、信じていますよ!!
    食欲があるのが何よりですよね!
    たくさん食べて、体力維持して
    必ず勝とうね!!!

  4. ぼたん母 より:

    ぷーすけちゃん、久しぶり!多分ぼたんとはお月様で仲良くしてもらってると思うのだけど、こちらでは久しぶりだわ!やっぱりぷーすけちゃん、カッコイイわ!撃ち抜かれちゃったわよ(≧∇≦)
    たるちちゃん、心配ですね。ただ、やんママさんのお給仕さえあればしっかり食べるしそれでどうこうってわけでは無いのですね。でももちろんたるちちゃんはつらいよね、はやく治りますように!