何でうさ耳から始めないのよ~。
何も、うさケツから始めなくても…
3月3日はうさぎの日
全国的には、桃の節句・ひな祭りでしょうか。
(ここら辺は4月3日ですがね)
耳の日・耳かきの日・金魚の日・平和の日etc.
色々ありますが、本日は、うさぎの日です。
垂れ耳うさぎです。
耳と言えば、うさぎだものね~。大きな耳でしょ。
こっちは、立ち耳うさぎ。
立ち耳だって、耳の大きさには色々あるんだよね。
ふーは、もさもさの毛が小耳効果を…
もうこうなると、うさぎの日から外れているような…
キミは、うさぎなんだか分かりません。注釈が無いと、ダメかも。
うさぎ離れしたうさぎもいますが、ひっくるめてうさぎです。
そう、今日はうさぎの日
それだけ、周知できれば良いのです(笑)
うさぎの日メジャー化計画、今年も有り難う、めめちゃん^^
コメント
たるちちゃん、とふぃーちゃん、そしてふーちゃん、うさぎの日を盛り上げてくれてありがとう~(^◇^)
うさ耳で始めるのが正攻法としたら、うさけつから始めるのは裏の手かな^m^
でも、うさぎさんの一番キュートなポイントは何と言ってもしっぽとおちり。
だから、うさけつスタートは大成功ですよ(^_-)-☆
うさぎの日が終わっちゃいますね(>w< )皆さん楽しく過ごしたかな?これからもみんな元気に過ごせますように!
ってここまで書いてねおちしちゃいましたぁ~
遅くなってゴメンね~
今日も元気で楽しく過ごしましょう(^ Q ^)/
あ~なるほど~そうきましたか~^^;
わたしはお耳で始めてしまいましたよ~^^;
うさけつからという手もありましたね!!
でも、きゅきゅっと引き締まったおちりを見れて
うれしいで~す♪
うさぎの日、昨日だったのよね~・・・
2月が短いせいで、すったもんだだわ~^^;