記事内に広告が含まれている場合があります。

強面うさぎ 本当は…

2
スポンサーリンク


顔の毛が思ったより成長したうさぎ。
とふぃとはまた違った毛の生え方で、なかなか楽しいものがあります。
真正面からみると目が見えないのは、2人とも同じ。しかし、ふーはどうしても強面うさぎになってしまうのです。

スポンサーリンク

うさぎ毛の生え方

うさぎの頭を見てみました。(たるちは、丸いですw)
とふぃの毛は、真ん中分けになりがちです。ほっぺ毛が、垂れた耳に押し出されて前へ来てしまうことがありますがね。
ふーの毛は、頭のてっぺんも顔も、前へ前へ行こうとしてしている様にしか見えません!!

毛質や生え方も、うさぎそれぞれで個性の一つなのです。
ただ共通して言えることは、『正面から見ると目の位置が分からない・強面になりがち』(悲)
ブサカワではなく、コワカワ…強面は可愛くないかも( ̄▽ ̄;)

可愛く見せるための努力

まだ1歳にもならないのに、強面ばかりじゃ可愛そうなので、可愛く撮るために多少の努力をしています。

写真を撮る前に、ナデコをして毛を後ろへ流します。
トイレへ逃げ込んだところを一撫でしました。大分違いますよね。

顔の毛も目が見える様に、両側から中央に向かって撫でると、こんな感じ。
まるで、別兎の様ですね(笑)
これで可愛い生後10か月のうさぎに見えるでしょうか。

フワフワ、コットン

とふぃの様に毛が寝る程の長さでもなく、寝かそうにも、フワフワ過ぎて無理。
ふんわりフワフワ、コットンの様な毛のふーです。
命名するとき、『コットン・キャンディ』にしようかと思ったくらいです。
ただ、男の子だったから却下に。

このフワフワな毛に、細かい牧草をいっぱい付けて食べている姿は、可愛いですよ~。(親バカ)
あんまり見ていると、物凄い形相でこちらを見ますがね。

こんな顔でね(´;ω;`)怖い~!

コメント

  1. りおん より:

    ふーちゃんの毛、不思議ですよね~^^
    コットンキャンディー、かわいかったのに~!
    お友達のライオンラビットさんは
    時々トリミングに行って、すっきりカットなさるけど
    かなり印象が違うのよ~^^
    ふーちゃん、とふぃちゃんはカットすると
    どんな感じになるのかな~?
    う~ん、想像するのが難しいわ~^^;

  2. ゆうきくんの同居人 より:

    私の友人は、長毛の子の頭の毛はゴムで結んであげていますよ(*^^*)♪
    ゴムも可愛いのを選んだり(うさちゃんも女の子なので)していて、すごく可愛いです!
    ふーちゃんは男の子ですが、ジェンダーレスなファッションで”ふーちぇる”なんていかがでしょう笑